Rittai-Art
植物のなかに流れている時間や方向、感情といったものは、いずれも人間の想像を遥かに超えている。 毎日繰り返し循環する樹液は、そういったもの全てを湛えながら、 しかも全く同じ現象を繰り返すことなく悠久の時間を流れ続けている。
一方、大地から立ち上がる束ねられた金属は、生きものの生命力を象徴する。 計り知れない生命力を自らのなかに宿しながら、決してそれ自身だけで存在するのではなく、 自ら放出するエネルギーと植物に循環するエネルギーとの距離を縮め、また広げながら、 都市・山・河・雲・風と姿を変えて、人間の中にいきづく生命力をも躍動させる。 揺れ動き、絡み合いながら織りなす風景の中に組み込まれている自分を見いだすとき、 目に見えないいのちのなかに新鮮な時間が生まれるのではないだろうか。 |
津久井 利彰 作品
- ひねり89 ひねり89
- 樹にそまり 94 樹にそまり 94
- ひねり うつり ながれ ひねり うつり ながれ
- 樹にそまり 96 樹にそまり 96
- ひねり ぎょう ながれ ひねり ぎょう ながれ
- ひねり89 ひねり89
- 樹にそまり 95 樹にそまり 95
- 樹のように95 樹のように95
オンラインで画像ギャラリーを見る:
https://www.tsuruya-works.co.jp/rittai-art.html#sigProId753a37e387
https://www.tsuruya-works.co.jp/rittai-art.html#sigProId753a37e387
略歴
1935 | 埼玉県浦和に生まれる。 |
---|---|
1959 | 東京芸術大学油絵科卒業。 |
1963 | 東京芸術大学専攻科卒業。 |
1963 | 渡仏。 |
1963 | パリ国立美術学校に1967年まで学ぶ。 |
1967 | 以降、フランス・ドイツ・ベルギーにて個展開催。 その他、主なサロンに参加。 |
1969 | パリ青年ビエンナーレに出品。 |
1976 | パリ青年彫刻展にてアンドレ・シュッス賞受賞。 ボザール美術館 (ポー・カレー)にて 「今世紀彫刻のためのデッサン展」 に出品。 現代国際美術祭 (アロンヌ)に出品。 |
1983 | 青年彫刻協会展 (パリ)に出品 |
1984 | ベルトラン美術館にて 「フランスの彫刻展」 に出品。 |
1985 | モーヴィージュ美術館にて 「ヨーロッパ現代彫刻の顔展」 に出品。 ビレット現代科学博物館 (パリ)にてコンクール : 「オブジェ・シニアル」 に主品。 エスパース・ベルビル (パリ)にて 「金属の彫刻展」 出品。 |
1986 | FIAC /ギャラリー・ラユミエール (パリ)に1988年まで出品。 ART20 /ギャラリー・ラユミエール (ケルン)に出品。 パリにて個展開催。 |
1987 | ART87&ART88 /ギャラリー・ラユミエール (バーゼル)に出品。 パリにて個展開催。 |
1989 | SAGA89 (パリ)に出品。 南天子画廊 (東京都)にて個展開催。 |
1990 | 東京都立武道館 (足立区)に彫刻設置。 |
1992 | 川島町立川島西中学校 (埼玉県)に彫刻設置。 |
1994 | 大原美術館 (倉敷)に彫刻設置。 |
1995 | 行田産業文化会館 (埼玉県)、川島町立川島中学校 (埼玉県)に彫刻設置。 |
1996 | 乃木公園 (東京都赤坂)を彫刻公園に改修。 |
1997 | トロワ市郊外の文化センター (サン・アンドレ・ベルジェ市)に彫刻設置。 |
2000 | シャトー・デュ・グラン・ジャルダン (フランス)にて個展開催予定。 |
2016 | サンジェルマン・アンレイ(フランス)にて作品を展示 |
連絡先 : 〒336-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-17-20
(有)リッタイアート